FACILITY
自然素材の家は、気持ちがいい。その気持ち良さのヒミツは「建材が生きている」ことにあります。
無垢材を使った床は「自然の木」だから、断熱性、保温性、耐久性、調湿効果などに優れています。
また調湿効果はカビやダニ、細菌の発生原因のひとつである結露を防ぎ、最適な湿度を自然の力で調整してくれます。
思わず素足ですごしたくなる。
体温のような、木のぬくもり。
無垢材は人の体温のような温かみを感じます。これは、無垢材の熱伝導率が低いため。無垢材が持つ自然の保温性能が、素足にぬくもりを感じさせてくれます。
接着剤ではなく、木が本来持つ
自然の香りがする暮らし。
木本来の香りを楽しめるのも、無垢材の魅力のひとつです。家にいながらにして森林浴気分を満喫できる、合成材とは違った気持ちのいい生活空間を実現します。
生きているように呼吸をする。
天然のエアコンと呼ばれる素材。
無垢材は湿気が多いと水分を吸収し、少ないと発散します。また環境によって木が伸縮しすぎるのを抑えるため、日本の気候に合わせて含水率を調整した状態で仕上げています。
時間が経つほど魅力が増していく
味が出てくる表情があります。
家族の暮らしに寄り添って共に変化していく無垢材は、住むほどに豊かな表情を見せ、住まいを演出します。時間が経つほどに増す深みと愛着は、無垢材ならではの魅力です。
※一部フルオープンキッチンに対応していない号棟があります。
吐水口先端のセンサーに手をかざすだけで吐水・止水できるハンドシャワーです。手を触れずに済むので、衛生的にも安心です。
引き出しを勢いよく閉めても、閉まる速度を自動調節。静かにキチンと閉まります。
洗浄も乾燥も高温で除菌します。食器類37種、箸小物類15種を同時に洗えるので、快適に使えます。
キッチンの作業スペースにホーロー製の収納を設置。小物や調味料の収納に便利です。
使いやすく便利なワイドタイプのミラーを採用。浴室に開放感を与える役割もあります。
4時間後の温度の低下を約2.5℃に抑制。断熱材と断熱ふろふたで、いつもぽかぽかバスタイムを演出します。
皮脂汚れがつきにくく、落としやすい床。光熱費をかけずに足裏の「ヒヤッ」も解消します。
寒い冬には、暖房機能で室内の空気を暖めることができます。また洗濯物を干す際も、便利に使えます。
棚付きなので、整髪料や身だしなみ用品をきっちりと整理して収納。必要な物をサッと取り出せるので、忙しい朝の身支度もスムーズに。
子ども用に低い位置にも鏡を設置。背の低い子どもも、歯磨きや手洗いをしっかりとこなせます。シャワーヘッドは引き出して使えるので、洗髪やボウルの洗浄もラクラクできます。
1階のLDKまわりは、子どもの遊び場や客間となるパブリックなスペース。生活用品や掃除道具、季節物、新聞のストックなどをしまえる収納やシューズインクロゼットがあることで、スッキリと片付きそうです。
食品や水のストックだけでなく、キッチンペーパーなど雑多なキッチン用品置き場にも便利です。便利な収納がキッチンそばにあることで、ミセスの家事も効率が上がりそうです。
夫婦2人分の衣類や小物、布団類など、何かと収納スペースが必要になる主寝室。ウォークインクロゼットまたはペアクロゼットを設けることで、必要な物をしっかり保管できるスペースを設けました。
カード、シールのうち、お好きなモノを玄関ドアの鍵として利用できます。親も子どもも、自分のスタイルでキーを使用することが出来るので便利です。
1つめのカギが不正に開けられても、50秒以内にもう一つのカギを開けて扉を開けなければ、上下のカギが再ロックされ、不正解錠を防止します。
アルミ樹脂
複合Low-E
複層ガラス窓
ダブルの断熱効果で、結露を予防してカビの発生を抑制。夏の強烈な陽射しも冬の底冷えも抑えてくれます。
※写真は当社施工例およびメーカー参考写真、またはイメージです。